1/7
ラッコだいすき 岩合光昭
¥1,320 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
動物写真家・岩合光昭のラッコの写真絵本。
むかし世界中に30万頭、そして日本にも生息していたというラッコ。
しかし毛皮のために乱獲され一時は1000頭~2000頭くらいまで減ってしまったそうです。
今では国際保護動物に指定され、アラスカからカリフォルニアにかけて約12万頭が生息しています。
日本では水族館でしか見ることのできないラッコですが、写真家の岩合さんがいろんな景色を写真に収め一冊の本にしてくれました。
おかあさんラッコに甘える赤ちゃんラッコ、貝を一生懸命割っているところ、仲間たちと海に浮かぶラッコの群れ…。
その表情は生き生きとしていて、ぺちゃっと濡れた毛も、まんまるくってでもするどい目も、とてもかわいいです。
巻末には「ラッコなんでもしつもんばこ きみもラッコはかせになろう!」と題した
ラッコの生態についての Q & A が収録されています。
伊豆・三津シーパラダイス協力。
1984年(1985年2刷) 小峰書店 ハードカバー・ジャケット
全36ページ 約24.1×18.7×0.9㎝
状態:並 表紙カバー端ヨレ 見返しうっすらと経年シミ
-
レビュー
(192)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,320 税込
SOLD OUT
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品
CATEGORY