JulyBooks/七月書房

自然 nature | JulyBooks/七月書房

JulyBooks/七月書房

JulyBooks/七月書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • NEWS
  • CATEGORY
    • 絵本 picture book
      • 外国語の絵本
      • 日本語の絵本
      • 東欧・中欧・ロシアの絵本
      • 図録
      • 児童文学
    • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
    • 世界を旅する travel the world
      • 旅行記
      • 民族学・民俗学
      • 山の本
    • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
    • 自然 nature
      • 植物 botanical
      • 生き物  animal
        • 猫 cat
        • 犬 dog
      • 鉱物 mineral
      • 宇宙 space
    • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
    • 生活 life style
      • 食 food
      • ファッション fashion
    • ぬいぐるみ doll
    • 作家・キャラクター
      • ディック・ブルーナ
      • Joan Walsh Anglund
      • スヌーピー
      • ディズニー
      • 茂田井武
    • JulyBooksオリジナルグッズ
    • いぬといしフェア
      • いぬ
      • いし
    • 雑貨
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

JulyBooks/七月書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • NEWS
  • CATEGORY
    • 絵本 picture book
      • 外国語の絵本
      • 日本語の絵本
      • 東欧・中欧・ロシアの絵本
      • 図録
      • 児童文学
    • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
    • 世界を旅する travel the world
      • 旅行記
      • 民族学・民俗学
      • 山の本
    • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
    • 自然 nature
      • 植物 botanical
      • 生き物  animal
        • 猫 cat
        • 犬 dog
      • 鉱物 mineral
      • 宇宙 space
    • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
    • 生活 life style
      • 食 food
      • ファッション fashion
    • ぬいぐるみ doll
    • 作家・キャラクター
      • ディック・ブルーナ
      • Joan Walsh Anglund
      • スヌーピー
      • ディズニー
      • 茂田井武
    • JulyBooksオリジナルグッズ
    • いぬといしフェア
      • いぬ
      • いし
    • 雑貨
  • CONTACT
  • HOME
  • 自然 nature
  • 海 その科學とロマンス レーチェル・L・カーソン

    ¥1,200

    SOLD OUT

    日高孝次訳 巻末に索引・年表(?)・地図付き 昭和27年 文藝春秋新社 ソフトカバー・カバー 全290ページ 約18.3×12.7×1.5cm 状態:経年感 後ろ見返しに記入あり

  • A DOG OWNER'S GUIDE TO GROOMING YOUR DOG

    ¥3,000

    「A practical step-by-step programmer for maintaining and improving your dog's appearance」と表紙に書いてある通り、ワンちゃんのトリミングの本です。 カットに使う道具や、カットの仕方、歯や爪のお手入れ方法などを写真を使って丁寧に説明しています。 写真に写るワンちゃんたちの、お利口そうにじっと耐えている様がとってもかわいいです! 今から30年近く前の本なので内容的には変わっていることは多々あると思いますが、犬好きであれば何時間でも見ていられるのではないでしょうか。 1996年 SALAMANDER ハードカバー テキスト:英語 全118ページ 約22.3×12.3×1.2cm 状態:良/経年感 1ページ折れ跡 背表紙上部痛み

  • A PRACTICAL GIDE TO SELECTING A SMALL DOG

    ¥3,000

    「80以上の犬種の中から、あなたとあなたの家にぴったりの小型犬を選ぶために作られたガイドブック」(表紙より) ・グッドポイント ・必要なこと ・大きさ ・運動 ・お手入れ ・食べ物 ・起源と歴史 がイラストや写真と共にページごとに紹介されています。 今から30年近く前の本なので内容的には変わっていることは多々あると思いますが、犬好きであれば何時間でも見ていられるかわいい洋書です。 1996年 SALAMANDER ハードカバー テキスト:英語 全118ページ 約22.3×12.3×1.2cm 状態:良/経年感 

  • ブルーベリーを摘んだ日々 岸田衿子 岸田今日子

    ¥2,800

    SOLD OUT

    童話作家の姉・岸田衿子と、女優である妹・岸田今日子。 2人の父親である劇作家でフランス文学者の岸田国士は昭和初期に北軽井沢の別荘地に新しくできた通称「大学村」に山荘を建て、家族を連れて度々訪れていたそうです。 後に衿子さんはこの山荘に移り住み、今日子さんも仕事の合間を縫って通いました。 本書はそこでの暮らしをつづった姉妹の日記。 山の景色や移り変わってゆく季節の描写が美しく、動物や昆虫たちがあちこちに出てきてまるで童話のよう。 かと思えば、学者や芸術家が多く集まった大学村ならではの登場人物も沢山出てきて興味深いです。 装画・片山健 1988年 徳間書店 ハードカバー・ジャケット 全186ページ 約20.5×15.5×2.2cm 状態:良/経年感 表紙カバー1㎝ほどの破れ 小口ヤケ少々 

  • ノアのはこぶね アンドレ・エレ/ほりうちせいいち

    ¥4,000

    1914年にパリで出版されたアンドレ・エレの『ノアのはこぶね』を、後に堀内誠一が翻訳し1985年に福音館書店から出版したもの。 ノアのはこぶねで種を残した動物たちが、洪水がひいて明るい太陽がふりそそぐ地上のあちこちで、いまどのように暮らしているかがユーモアたっぷりに描かれています。 ”エレの画風はアール・デコ様式から出発しています。それまでの装飾的な曲線に代わる直線。自然の抽象化に機械賛美が加わり、現実や未来に対する肯定が作品を健康で明るいものにしています。(中略)エレの文章はフランスの啓蒙思想とエスプリの見本です。ユーモアのうちに真実が語られ、詩心がみなぎっています。” ”エレ絵本の我が国での初紹介となる『ノアのはこぶね』は彼の素質が見事なデザインに開花した傑作です。原文を日本語に置き換える(慣れない)役目をした私は、彼の動物に対する目に牧畜の民族らしい感傷のなさと、成熟した常識の魅力を発見しました。” この本を翻訳するにあたって、堀内誠一がこう語っています。 いかにエレに、そしてこの『ノアのはこぶね』魅了されていたかがわかります。 1985年(1986年3刷) 福音館書店 ハードカバー・ジャケット 全64ページ 約29.6 x 21.4 x 1 cm 状態:良 小口上部に経年ジミ少々 表紙カバースレキズ(写真参照)

  • こどもの観察と実験文庫 天然記念物(動物)

    ¥800

    1951年に出版された子供向けの読み物で、自然科学の焦点を当てた「こどもの観察と実験文庫」シリーズの1冊。 写真やイラストを添えながら日本の天然記念物に指定された動物たちを紹介しています。 著者は内田清之助で、農学博士と書かれていますが鳥類学者として知られている人物で、掲載されている動物も鳥が多め。 中表紙カラー、その他はモノクロです。 1951年 岩崎書店 ハードカバー・裸本(ジャケット欠?) 全51ページ 約21.2×15×0.8cm 状態:経年感 見返しにシール剥がし跡・署名あり

  • アルス科學寫眞叢書 きのこⅡ

    ¥1,400

    アルス出版社から刊行されていた"アルス科學寫眞叢書"から昭和8年に刊行されたきのこの小さな写真集。 【アルス】…北原白秋の弟たちが立ち上げた出版社。 社長は北原鐡雄で、そのまた弟の義雄はアトリエ社、正雄は玄光社を後に立ち上げています。 芸術書や児童書、生活講座など、その出版物は多岐に渡り、全集やシリーズ文庫も多く出版しました。 昭和8年 アルス ソフトカバー 全84ページ 約15.1×11.3×0.6cm 状態:経年感 中表紙に蔵書印  

  • きのこ その見分け方

    ¥750

    SOLD OUT

    "図鑑の北隆館”から、きのこの図鑑。 主にきのこ狩りのための実用書として出版されたもので、「毒きのこ」「食用きのこ」」「きのこの栽培法」「その他のきのこ」と章が分けられ、モノクロのイラストと共に地上で見られる季節や、傘・柄・ひだ・傘の裏など細かく特徴が記載されています。 大谷吉雄 カット・森茂 1968年 北隆館 ソフトカバー・ジャケット 全204ページ+索引10ページ 約18.5×13.2×1.4cm 状態:良/経年感 背表紙下部少々破れ 中表紙に蔵書印 

  • Bulbs 球根草花 (グリーンライブラリー1)

    ¥1,980

    SOLD OUT

    タイム・ライフ・ブックスから刊行されていた「グリーンライブラリー」シリーズ。 本書はその1巻で1974年に出版された 球根草花 についての1冊。 球根植物とはどういった植物のことか、その歴史や逸話など基礎知識から始まり、品種ごとの育て方など実践的な事柄、そして本の後半は原色図鑑になっています。 巻末には索引付き。 写真や植物画はどれも美しく、イラストや図版は面白いものばかり。 球根草花を育てたい方から、どんなものか興味のある方までおすすめです。 1974年 タイムライフブックス ハードカバー・函 全159ページ 約28×21.7×1.8cm 状態:良/経年感 見返しに経年シミ 函背表紙ヤケヨレ *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • Flowering House Plants 室内園芸 (グリーンライブラリー3)

    ¥1,800

    タイム・ライフ・ブックスから刊行されていた「グリーンライブラリー」シリーズ。 本書はその3巻で1974年に出版された 室内園芸 についての1冊。 本の前半には室内園芸のための環境づくりや手入れの方法など実用的な章があり、本の後半は室内植物の原色図鑑になっています。 巻末には索引付き。 写真や植物画はどれも美しく、イラストや図版は面白いものばかり。 球根草花を育てたい方から、どんなものか興味のある方までおすすめです。 1974年 タイムライフブックス ハードカバー・函 全159ページ 約28×21.7×1.8cm 状態:良/経年感 見返しに経年シミ 函背表紙ヤケヨレ

  • ファーストブック 手品

    ¥2,000

    1950年代にニューヨークの出版社グロリア・インターナショナルから出版された科学絵本シリーズの翻訳版。 子どもたちにやさしく、面白く、科学を身近なものに感じられる内容で、当時のアメリカでは広く読まれていたそうです。 この本のテーマは「手品」。手品をうまく見せるコツから始まり、具体的な手品の方法や、準備の仕方まで、手品に興味のある人にはぜひ初めに読んでみてほしいファースト・ブック。 とにかくイラストがかわいくて、黄色と黒の2色刷りと、赤と黒の2色刷りのページが交互にあるのもとってもおしゃれ。 1966年 グロリア ハードカバー 全72ページ 約22×18×1.4cm 状態:良/経年感  表紙角こすれ *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • ファーストブック 色

    ¥2,000

    1950年代にニューヨークの出版社グロリア・インターナショナルから出版された科学絵本シリーズの翻訳版。 子どもたちにやさしく、面白く、科学を身近なものに感じられる内容で、当時のアメリカでは広く読まれていたそうです。 本書のテーマは「色」。光の話から始まり、目の構造や太陽によって変わる色の見え方、色の性質や印象、印刷についてなど、さまざまな側面から色について考えていきます。 色の組み合わせで遊んでいるようなイラストや写真が視覚的にも嬉しい一冊。 1966年 グロリア ハードカバー 全45ページ 約22×18×1.4cm 状態:良/経年感  表紙角こすれ

  • SWANS RON McRUSTY

    ¥2,500

    SOLD OUT

    2羽の白鳥が愛し合い子どもを産んで家族を作っていく物語を写実的なイラストで描いた美しい絵本。 文字は一切なく、茶色と水色の2つの色のみが使われたページはどこか凛としていて、ありふれた生き物の営みを尊く感じます。 1977年にロンドンの出版社より出版。 1977年 ADAM AND CHARLES BLACK ハードカバー 全28ページ 約21.1×20.5×0.8cm 状態:経年感 古本臭強め

  • 世界の切手2/14 動物編(1)(2)

    ¥1,000

    テーマごとに分類して切手を紹介している「世界の切手」シリーズ。 図版が多く楽しめます。 昭和33年(35年再版) 私のきもの社 ソフトカバー 全57ページ(1)45ページ(2) 約17.6×19×0.4cm 状態:経年感 表紙少々破れ

  • 良い子の友 昭和22年5月

    ¥1,000

    昭和17年から昭和25年まで小学館から刊行されていた”低学年の自然観察雑誌”『良い子の友』。 もともとは学年別に出版されていた学習雑誌が戦争中に統合されたそうです。 たくさんのイラストとわかりやすい言葉で書かれた、自然にまつわる特集やおはなしが載っています。 参加作家は鈴木信太郎、山路真護、初山滋、島田啓三など。 昭和22年 小学館 ペーパーバック 全25ページ 約25.5×18.5 状態:表紙破れ(写真1枚目参照)中ページ取れあり(写真5枚目参照) 経年感

  • 山 MOUNTAIN 田淵行男

    ¥4,400

    平凡社より刊行された「世界写真作家シリーズ」の一冊。 図版40ページ 解説5ページ 1958年 平凡社 ハードカバー・ジャケット 約24.6 x 18.1 x 0.8 cm 状態:良 小口ヤケ 見返しにうっすらと経年シミ 背表紙上部つぶれ 後ろ表紙に傷(写真参照)

  • 25 Cats Named Sam and One Blue Pussy and Holy Cats by Andy Warhol's Mother

    ¥24,000

    アンディ・ウォーホルが1954年に私家版として作成し、親しい友人らにプレゼントしたといわれるものの復刻版。 BOXに2冊入っていて、「25 Cats Name Sam and One Blue Pussy」はアンディが描いた猫のドローイング、 もう一冊の「Holy Cats by Andy Warhol’s Mother」はアンディ・ウォーホルの母親の描いた猫や天使のドローイング。 完成された美しい猫たちと、素朴で力強い猫たち、正反対のようでどちらもどこか神聖な輝きがあります。 Random House 函入り2冊組 テキスト/英語 約24.6 x 16 x 2.4 cm 状態:経年感 経年シミ

  • Flowers of the Southwest Deserts

    ¥1,300

    アリゾナやカリフォルニア、ニューメキシコの砂漠に咲く花や植物を紹介した本。 アリゾナの出版社から刊行されています。 ページごとに植物のイラストと文章が載っていて、 その植物になる実や棘のイラストなども描かれています。 写真ページもあり、砂漠に咲く花々の美しさに心奪われます。 1976年 Dodge snd Janish ソフトカバー  全112ページ 約22.8×15.2×0.6㎝ 状態:経年感 表紙ヨレ

  • 朝の番 1号

    ¥770

    とある本屋 のスタッフ数名で作ったリトルプレス。 植物をテーマに詩、詩歌の中の植物についてのエッセイ、フィールドノートなど。 JulyBooksもお気に入りの植物の古書を紹介しています。 ※こちらは新刊です 2021年 リトルプレス ソフトカバー 全52ページ 約18×11.2×0.3cm

  • ハレー彗星みつけた いしだのん

    ¥2,500

    76年周期で地球に近づくハレー彗星が、1986年に1910年以来の最接近をするということで、当時日本でも社会現象を巻き起こしました。 本書は1985年に出版された”初心者からマニアまで☆彡ハレー彗星と流星群が☆彡この一冊で楽しめる!☆彡ハレー・ガイドの決定版!”(表紙より) アマチュア天文台好き人間のあつまり「銀河少年団」のメンバーでイラストレーターの いしだのん(パズル作家でもあり「ののぐらむ」という人気のお絵かきロジックの発案者だそうです。) が、東京天文台の協力や野辺山宇宙電波観測所の森本雅樹教授推薦のもと出版。 ファンシーなイラストと文体ですが、内容は真面目でかつわかりやすい! とてもかわいい観測カレンダーもついています。 当時の雰囲気を楽しみたい方にも、ハレ―彗星や天文に興味のある方にもおすすめです。 80年代感のつよ~いあとがきもたまりません☆彡 著者サイン入り。 1985年初版 にんげん社 ソフトカバー・ジャケット 全159ページ 約18×18.4×1.1cm 状態:良 ジャケット背表紙上下スレ

  • さかな1ぴきなまのまま さのようこ

    ¥1,000

    ある日、おばあさんと一緒にすむねこは、「ぼく ほんとのともだち さがしてゆく」といって、げんきにしゅっぱつします。 どんどんあるいて、ねこはともだちに会えるのでしょうか? まだ小さな男の子ねこがとてもかわいくて、ともだちを探して一喜一憂する姿が愛おしい。 ともだちの顔が思い浮かぶ絵本です。 1978年(2000年第13刷) フレーベル館 ハードカバー・ジャケット 全32ページ 約25.8 x 20.8 x 1.4 cm 状態:良 経年感あります

  • POM'PATAPOM

    ¥2,000

    SOLD OUT

    1ページごとにフルーツが描かれ、その隣のページにはそのフルーツをテーマにした詩のようなものが載っています。 どうやら少しシュールなことば絵本のようです。 思い切りの良い構図に鮮やかな配色なのに、どこかムードがあって惹かれます。 1974年刊 GRASSET JEUNESSE ハードカバー テキスト・フランス語 全24ページ 約19.6×19.6 ×0.8cm 状態:やや経年感

  • POIRAVECHICHE

    ¥2,000

    SOLD OUT

    文・JACQELINE HELD イラスト・TINA MERCIE 1ページごとに野菜が描かれ、その隣のページにはその野菜をテーマにした詩のようなものが載っています。 どうやらナンセンスなことば絵本のようです。 ページの構図やTINA MERCIEの繊細なイラストはムードがあってとても素敵です。 JACQELINE HELD(ジャクリーンヘルド) フランスの児童文学者・作家・詩人 非常に早い時期から物語や詩を書き始め、最初の小説 『シミュロンブラの猫』で1972年に児童文学大賞を受賞して以来さまざまな賞を受賞。 彼女はまた、大人のための詩集の著者でもあります。 1973年 GRASSET JEUNESSE ハードカバー テキスト・フランス語 全24ページ 約19.6×19.6×0.8cm 状態:やや経年感

  • Collins Guide to ANIMAL TRACKS and Signs

    ¥3,300

    SOLD OUT

    イギリスのコリンズ・ガイド・シリーズの1冊。 自然の中で目にすることができる野生動物の足跡や食料の残骸やフンなど、残されたサインの見つけ方や見分け方のガイドブック。 写真や図版が多く原寸大の足跡比較なんかもあって、自然が好きな方や野生動物に興味のある方にはとても面白い本ではないでしょうか。 (小動物を餌として食べ残した写真も数枚あるので、苦手な方は要注意です。) 1974年 Collins ハードカバー テキスト・英語 全240ページ 約 20 x 12.6 x 2.2 cm 状態:良/経年感

CATEGORY
  • 絵本 picture book
    • 外国語の絵本
    • 日本語の絵本
    • 東欧・中欧・ロシアの絵本
    • 図録
    • 児童文学
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 世界を旅する travel the world
    • 旅行記
    • 民族学・民俗学
    • 山の本
  • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
  • 自然 nature
    • 植物 botanical
    • 生き物  animal
      • 猫 cat
      • 犬 dog
    • 鉱物 mineral
    • 宇宙 space
  • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
  • 生活 life style
    • 食 food
    • ファッション fashion
  • ぬいぐるみ doll
  • 作家・キャラクター
    • ディック・ブルーナ
    • Joan Walsh Anglund
    • スヌーピー
    • ディズニー
    • 茂田井武
  • JulyBooksオリジナルグッズ
  • いぬといしフェア
    • いぬ
    • いし
  • 雑貨
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© JulyBooks/七月書房

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 自然 nature
  • 絵本 picture book
    • 外国語の絵本
    • 日本語の絵本
    • 東欧・中欧・ロシアの絵本
    • 図録
    • 児童文学
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 世界を旅する travel the world
    • 旅行記
    • 民族学・民俗学
    • 山の本
  • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
  • 自然 nature
    • 植物 botanical
    • 生き物  animal
      • 猫 cat
      • 犬 dog
    • 鉱物 mineral
    • 宇宙 space
  • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
  • 生活 life style
    • 食 food
    • ファッション fashion
  • ぬいぐるみ doll
  • 作家・キャラクター
    • ディック・ブルーナ
    • Joan Walsh Anglund
    • スヌーピー
    • ディズニー
    • 茂田井武
  • JulyBooksオリジナルグッズ
  • いぬといしフェア
    • いぬ
    • いし
  • 雑貨