JulyBooks/七月書房

外国語の絵本 | JulyBooks/七月書房

JulyBooks/七月書房

JulyBooks/七月書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • NEWS
  • CATEGORY
    • 絵本 picture book
      • 外国語の絵本
      • 日本語の絵本
      • 東欧・中欧・ロシアの絵本
      • 図録
      • 児童文学
    • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
    • 世界を旅する travel the world
      • 旅行記
      • 民族学・民俗学
      • 山の本
    • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
    • 自然 nature
      • 植物 botanical
      • 生き物  animal
        • 猫 cat
        • 犬 dog
      • 鉱物 mineral
      • 宇宙 space
    • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
    • 生活 life style
      • 食 food
      • ファッション fashion
    • ぬいぐるみ doll
    • 作家・キャラクター
      • ディック・ブルーナ
      • Joan Walsh Anglund
      • スヌーピー
      • ディズニー
      • 茂田井武
    • JulyBooksオリジナルグッズ
    • いぬといしフェア
      • いぬ
      • いし
    • 雑貨
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

JulyBooks/七月書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • NEWS
  • CATEGORY
    • 絵本 picture book
      • 外国語の絵本
      • 日本語の絵本
      • 東欧・中欧・ロシアの絵本
      • 図録
      • 児童文学
    • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
    • 世界を旅する travel the world
      • 旅行記
      • 民族学・民俗学
      • 山の本
    • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
    • 自然 nature
      • 植物 botanical
      • 生き物  animal
        • 猫 cat
        • 犬 dog
      • 鉱物 mineral
      • 宇宙 space
    • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
    • 生活 life style
      • 食 food
      • ファッション fashion
    • ぬいぐるみ doll
    • 作家・キャラクター
      • ディック・ブルーナ
      • Joan Walsh Anglund
      • スヌーピー
      • ディズニー
      • 茂田井武
    • JulyBooksオリジナルグッズ
    • いぬといしフェア
      • いぬ
      • いし
    • 雑貨
  • CONTACT
  • HOME
  • 絵本 picture book
  • 外国語の絵本
  • Paddington’s Garden

    ¥1,500

    SOLD OUT

    マイケル・ボンド作、フレッド・ハンベリー絵。 ある日、ブラウン夫妻がパディントン駅に来ると、ちいさなけのぽやぽやしたくまが、ふるぼけたスーツケースの上にちょこんとこしをおろしていました。 「このくま、めんどう、みてやってください。 どうかよろしく。」 くまのくびには、こんな にふだ がさがっていました。 夫婦はこれは放っておけないと家に連れ帰ります。。。 そんなふうに始まるパディントンのお話は、世界中でたくさんの人に愛され続けています。 本書ではすっかり家族の一員となったパディントン。 パディントンもお気に入りのブラウンさんのお家の庭の一区画をパディントンはもらいました。 さて、どんなお庭になるのでしょうか?・・・というお話。 1972年に初版で出版されましたが1985年のリプリント版。   1985年 Collins ハードカバー テキスト・英語 全32ページ 約25.5×19.3×1.1cm 状態:良/経年感 ページに読みジワあり

  • Paddington at the Seaside

    ¥1,500

    マイケル・バンド作、フレッド・ハンベリー絵。 ある日、ブラウン夫妻がパディントン駅に来ると、ちいさなけのぽやぽやしたくまが、ふるぼけたスーツケースの上にちょこんとこしをおろしていました。 「このくま、めんどう、みてやってください。 どうかよろしく。」 くまのくびには、こんな にふだ がさがっていました。 夫婦はこれは放っておけないと家に連れ帰ります。。。 そんなふうに始まるパディントンのお話は、世界中でたくさんの人に愛され続けています。 本書はすっかり家族の一員となったパディントンと、みんなで海へ行くというあらすじ。 両腕に浮き輪をつけたパディントンがとてもキュートです。 1975年に初版で出版されましたが1990年のリプリント版。   1990年 Collins ハードカバー テキスト・英語 全32ページ 約25.5×19.3×1.1cm 状態:良

  • Paddington Bear

    ¥1,500

    SOLD OUT

    マイケル・バンド作、フレッド・ハンベリー絵。 ある日、ブラウン夫妻がパディントン駅に来ると、ちいさなけのぽやぽやしたくまが、ふるぼけたスーツケースの上にちょこんとこしをおろしていました。 「このくま、めんどう、みてやってください。 どうかよろしく。」 くまのくびには、こんな にふだ がさがっていました。 夫婦はこれは放っておけないと家に連れ帰りますが…。 のんびりマイペースで少しドジなパディントンがかわいい世界中で愛され続けているストーリー。 1972年に初版で出版されましたが、本書は1990年のリプリント版です。   1990年 Collins ハードカバー テキスト・英語 全32ページ 約25.5×19.3×1.1cm 状態:良

  • volent pigeons volent Marie Morel & Mila Boutan

    ¥2,500

    SOLD OUT

    「飛ぶ ハトが飛ぶ」というタイトルの詩の絵本。 ハトの姿と空のような青。 灰色や黒や光のような黄色もところどころに出てきて、読者の想像力をかきたてます。 イラスト作品にコラージュが加えられたグラフィカルな絵本で、感性豊かな大人の方におすすめしたい一冊です。 詩と絵 Marie Morel(マリー・モレル) コラージュ Mila Boutan(マリー・ブルタン) 1975年 grasset gjenesse ハードカバー テキスト:フランス語 全36ページ 約23×23×0.9cm 状態:経年感 ところどころ経年シミ 一ヶ所セロテープ跡(写真参照)    見返しに海外の値段がかかれています(写真参照)

  • Un château pour angélo Annette Tison Atlus Taylor

    ¥2,000

    『おばけのバーバパパ』の作者アネット・チゾンとタラス・テーラー夫妻による遊び心のつまったおしゃれな仕掛け絵本。 愛犬のアンジェロのために、古くなった犬小屋を建てなおす計画をジェロームは立てています。いったいどんなお家がアンジェロにとって住みやすいのでしょうか? ところどころに挟まれるフィルムのページをめくると船やビル、お城や木の幹など、建物の中が見える作りになっています。 1973年 Editions la Farandole ハードカバー テキスト:フランス語 全36ページ 約27.4×21.3×0.7cm 状態:経年感 経年シミ フィルムページヨレ(写真参照) 

  • You will go to the moon by Mae and Ira Freeman

    ¥1,500

    SOLD OUT

    Random HouseのBeginner Booksシリーズから。 月に行きたい子のための、月への行き方の絵本。 「もしも」というよりも現在進行形で進んでいるかのような描写が リアルめなイラストと相まって面白いです。 イラストはRobert Patterson 1959年 Random House ハードカバー テキスト:英語 全61ページ 約23.4×17×0.9cm 状態:経年感 *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • Geschickte Hände - Basteln für Fest und Spiel

    ¥2,200

    SOLD OUT

    1970年代に東ドイツで子ども向けに出版された、パーティーやゲームのためのクラフト・ブック。 紙や小さな木片、羽や毛糸で作る飾りや人形など、どのアイデアもとてもかわいくて、 子どもだけじゃなく大人にもおすすめです。 Hertha Kürth著 1976年(おそらく)  Rudolf Arnold Verlag Leipzig ハードカバー テキスト:ドイツ語 全24ページ 約24.7×22.2×0.6cm 状態:経年感 表紙カバーにスレヨレあり 

  • I am Papa Snap and these are my favourite No Such Stories Tomi Ungerer

    ¥1,800

    1973年(1975年再販) METHUEN ハードカバー テキスト:ENGLISH 全32ページ 約29.5×23.1×0.9cm 状態:経年感 経年シミ 

  • The Sorcerer's Apprentice Tomi Ungerer

    ¥2,200

    1971年(1974年再販) METHUEN ハードカバー テキスト:ENGLISH 全40ページ 約31.2×23.3×0.8cm 状態:経年感 背表紙ビニール剥離あり(写真参照) 古本臭あり

  • The Cabbage Princess ERROL LE CAIN

    ¥5,000

    1969年初版 Faber and Faber ハードカバー・ジャケット テキスト:ENGLISH 全24ページ 約25.4×21.3×0.8cm 状態:経年感 カバー端ヨレ・少破れ 経年シミ 見開きグセ

  • Let’sPlay Gyo Fujikawa

    ¥1,500

    アメリカの作家・イラストレーターのGyo Fujikawa(1908-1998) は数多くの子供向けの本を描き、現在まで世界各国で読み継がれています。 まあるい顔に豊かな表情の子どもたちは、髪の色も目の色も肌の色もみんな様々。 みんな仲良く楽しそうに自然の中を生き生きと動き回ります。 見ているこっちまで楽しくなってくるかわいさです。 本書はもともとは1975年に書かれた絵本の新装版のようで、手に取りやすい大きさのボードブック。まだあまり字の読めない小さなお子さんにもおすすめです。 短く簡単な英語文が描かれています。 2008年(2010年版) STERLING  ボードブック テキスト:英語 全18ページ 約20.1×18.9×1.4cm 状態:良/経年感 

  • Cappuccetto Rosso Verde Giallo Blue Bianco  Bruno Munari

    ¥8,800

    ブルーノ・ムナーリが送る「あかずきんちゃん みどりずきんちゃん きいろずきんちゃん あおずきんちゃん しろずきんちゃん」。 「あかずきんちゃん」はご存じグリム童話(文章のみ)。みどりずきんちゃんはかえるとともに森のおつかいに、きいろずきんちゃんは小鳥と一緒に大都会を、あおずきんちゃんは海をわたっておばあさんの島へ(このお話はEnrica Agostinelliが担当)、そして最後にあっとおどろくしろずきんちゃん! さすがはムナーリ、発想の転換が素晴らしく、面白味溢れる一冊です。 1997年 Einaudi Ragazzi ハードカバー・ジャケット テキスト:イタリア語 全125ページ 約23.8×15.5×1.5cm 状態:良

  • Pippi Långstrump i söderhavet Astrid Lindgren

    ¥2,800

    アストリッド・リンドグレーン『ピッピ 南の島へ』のスウェーデン語版。 挿絵はよくコンビを組んでいるイングリット・ヴァン・ニイマン。 表紙の布装部分に文字が箔押しされており、凝った装丁がかわいいです。 2004年 Rabén Sjögren ハードカバー テキスト・スウェーデン語  全123ページ 約21.5×16.3×1.4cm 状態:良

  • Nurseryland giftbook 1971 Hutching

    ¥1,600

    SOLD OUT

    Illustrations By Hutchings ロンドンやニューヨークに拠点を持つ出版社Hamlyn Publishingか1970年に出版された童謡の絵本です。 お城に住むお姫様や優しい魔女のいるファンタジー、動物がたくさん出てくる牧歌的な風景、海の海賊のうた…などなど、Hutchingsのイラストで様々なおとぎの世界を楽しむことができます。 日本でもよく知られる歌も載っているので、口ずさみながら本を眺めるのも楽しい。 1970年 Hamlyn Publishing Group( Limited for Odham Books) ハードカバー テキスト:英語 全42ページ 約30.2×22.4×0.9cm 状態:経年感 ページに経年シミあり

  • Fairyland ANNUAL 1969 Hutching

    ¥2,200

    SOLD OUT

    Stories By Joan Fisher, Illustrations By Hutchings ロンドンやニューヨークに拠点を持つ出版社Hamlyn Publishingから1968年に出版された童話の絵本です。 小高いお城に住むお姫様、かわいい妖精やこびとたち、少しこわそうだけどやさしい魔女…そんなファンタジーの世界が、Hutchingsによってページいっぱいに描かれます。 小さな子どもの頃に夢みた きらきらとした素敵なおとぎ語を思い出します。 1968年 Hamlyn Publishing Group( Limited for Odham Books) ハードカバー テキスト:英語 全44ページ 約29.7×21.9×1.1cm 状態:経年感 表紙のビニールが剥がれかけている箇所あり 1、2ページ目2cm程の破れあり    開き癖 

  • FUN TO PLAY BRIDGET CROWLEY

    ¥1,800

    SOLD OUT

    70年代に英語圏の国で出版された本で、ボール遊びや縄跳び、カードゲーム、ごっこ遊び・・・などなど、外でも家でも楽しめる子どもの遊びがたくさん収録されています。 ほとんどが家にあるものでできる(もしくは道具は使わない)遊びばかり。 病気の時に一人でベッドでできるゲームまで! なつかしいものから見たことのないようなゲームまで、年代や文化の違いを学ぶもよし。 70年代ファッションがバッチリ決まった子どもたちの写真は見ているだけでもとっても楽しそう。 ところどころに出てくるイラストも良い味を出していて本当に可愛い絵本です。 1972年 The Hamlyn Publishing ハードカバー テキスト・英語 全45ページ 約32.5×23.5×1.1cm 状態:良/経年感 1ページ折って穴を開けた跡(あまり目立ちません・写真参照)

  • BABAR THE GARDENER

    ¥750

    SOLD OUT

    1979年(1983年再版) Magnet ペーパーバック テキスト:英語 全22ページ 約19×15.1×0.2cm 状態:経年感 経年シミ  *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • BABAR AND THE DOCTOR

    ¥750

    1982年 Magnet ペーパーバック テキスト:英語 全22ページ 約19×15.1×0.2cm 状態:経年感 小口経年シミ 後ろ表紙にシール剥がし跡 

  • SWANS RON McRUSTY

    ¥2,500

    SOLD OUT

    2羽の白鳥が愛し合い子どもを産んで家族を作っていく物語を写実的なイラストで描いた美しい絵本。 文字は一切なく、茶色と水色の2つの色のみが使われたページはどこか凛としていて、ありふれた生き物の営みを尊く感じます。 1977年にロンドンの出版社より出版。 1977年 ADAM AND CHARLES BLACK ハードカバー 全28ページ 約21.1×20.5×0.8cm 状態:経年感 古本臭強め

  • THE MAGIC HILL A.A.Milne Helen Sewell

    ¥8,800

    A.A.Milne/文 Helen Sewell/絵 The Magic HIll A Voyage to India Barbara's Birthday Castles by the sea Poor Anne The Three Daughters of M.Dupont  6篇のお話とSewellのイラストが収録されています。 カラーイラスト8ページ 1937年(おそらく) GROSSET & DUNLAP,Inc. ハードカバー・ジャケット テキスト・英語 全40ページ 約27.8×22.2×1.1cm 状態:良/経年感 表紙カバー所々破れ(写真参照) 見返しに英語で記名 

  • BLUE BOAT Dick Bruna and Peter Jones

    ¥10,000

    Dick Bruna 絵   Peter Jones 文 『ぼくのだいじなあおいふね』で日本でも翻訳されていました。 難聴の男の子が主人公で、家族やカウンセラー、お医者さんとのやりとりが描かれています。 「この本は、耳の不自由な男の子ベンの日常生活を描いた絵本ですが、すべての子どもたちに読んでほしいと願ってつくりました。障がいのあるなしにかかわらず、子どもたちがお互いに理解しあい、共に生きていく助けになればと思います。」(『ぼくのだいじなあおいふね』より・なかがわけんぞうやく)と、序文には書いてあります。 1984年 METHUEN ハードカバー テキスト・英語 全24ページ 約24.5×17.5×0.8cm 状態:経年感 表紙ヤケ・表紙ビニールが浮いています 1ページ目(無地ページ)がありません 一度とれた中ページを製本しているかもしれません(写真参照) 

  • Kenny's Window Maurice Sendak

    ¥3,000

    『ケニーのまど』というタイトルで日本語翻訳も出ているモーリス・センダックの美しい絵本です。 「約束を破ってもとりかえしがつくか?」「中も外も見えるものは何だ?」など、夢に出てきたなぞなぞの答えを探すケニー。子どもの空想、不思議へのあこがれ、驚き、願いなどを描くセンダック初期の傑作。(冨山房HP紹介文より) 1984年 Harper Collins ハードカバー・ジャケット 全64ページ 約23.3×19.8×1.3cm 状態:良 表紙カバー端スレ

  • Perníková chaloupka イジー・トゥルンカ

    ¥4,000

    SOLD OUT

    1951年にヘンゼルとグレーテルをもとにした『魔法の森のお菓子の家』というアニメーションがチェコで制作されました。イジー・トゥルンカが美術を務め、その後同じタイトルの絵本も出版。本書は2009年に色鮮やかに印刷された復刻版です。 途中からポップアップになっており、付属の折りたたんで作る紙人形と一緒に物語を作って遊ぶことができます。 2頭身の紙人形がとてもかわいく、飾りたくなる絵本です。 2009年 ハードカバー テキスト・チェコ語 全20ページ 約24×24.5×1.1cm 状態:新品同様

  • Andulka pod barevnym kopcem 

    ¥4,000

    ヨゼフ・パレチェクが挿画を描いたチェコの絵本。 1984年刊行。テキストはチェコ語。 たくさんあるモノクロの挿絵がとても味わい深くかわいい本。

CATEGORY
  • 絵本 picture book
    • 外国語の絵本
    • 日本語の絵本
    • 東欧・中欧・ロシアの絵本
    • 図録
    • 児童文学
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 世界を旅する travel the world
    • 旅行記
    • 民族学・民俗学
    • 山の本
  • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
  • 自然 nature
    • 植物 botanical
    • 生き物  animal
      • 猫 cat
      • 犬 dog
    • 鉱物 mineral
    • 宇宙 space
  • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
  • 生活 life style
    • 食 food
    • ファッション fashion
  • ぬいぐるみ doll
  • 作家・キャラクター
    • ディック・ブルーナ
    • Joan Walsh Anglund
    • スヌーピー
    • ディズニー
    • 茂田井武
  • JulyBooksオリジナルグッズ
  • いぬといしフェア
    • いぬ
    • いし
  • 雑貨
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© JulyBooks/七月書房

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 絵本 picture book
  • 外国語の絵本
  • 絵本 picture book
    • 外国語の絵本
    • 日本語の絵本
    • 東欧・中欧・ロシアの絵本
    • 図録
    • 児童文学
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 世界を旅する travel the world
    • 旅行記
    • 民族学・民俗学
    • 山の本
  • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
  • 自然 nature
    • 植物 botanical
    • 生き物  animal
      • 猫 cat
      • 犬 dog
    • 鉱物 mineral
    • 宇宙 space
  • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
  • 生活 life style
    • 食 food
    • ファッション fashion
  • ぬいぐるみ doll
  • 作家・キャラクター
    • ディック・ブルーナ
    • Joan Walsh Anglund
    • スヌーピー
    • ディズニー
    • 茂田井武
  • JulyBooksオリジナルグッズ
  • いぬといしフェア
    • いぬ
    • いし
  • 雑貨