JulyBooks/七月書房

芸術/デザイン/建築/写真 visual book | JulyBooks/七月書房

JulyBooks/七月書房

JulyBooks/七月書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • NEWS
  • CATEGORY
    • 絵本 picture book
      • 外国語の絵本
      • 日本語の絵本
      • 東欧・中欧・ロシアの絵本
      • 図録
      • 児童文学
    • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
    • 世界を旅する travel the world
      • 旅行記
      • 民族学・民俗学
      • 山の本
    • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
    • 自然 nature
      • 植物 botanical
      • 生き物  animal
        • 猫 cat
        • 犬 dog
      • 鉱物 mineral
      • 宇宙 space
    • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
    • 生活 life style
      • 食 food
      • ファッション fashion
    • ぬいぐるみ doll
    • 作家・キャラクター
      • ディック・ブルーナ
      • Joan Walsh Anglund
      • スヌーピー
      • ディズニー
      • 茂田井武
    • JulyBooksオリジナルグッズ
    • いぬといしフェア
      • いぬ
      • いし
    • 雑貨
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

JulyBooks/七月書房

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • NEWS
  • CATEGORY
    • 絵本 picture book
      • 外国語の絵本
      • 日本語の絵本
      • 東欧・中欧・ロシアの絵本
      • 図録
      • 児童文学
    • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
    • 世界を旅する travel the world
      • 旅行記
      • 民族学・民俗学
      • 山の本
    • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
    • 自然 nature
      • 植物 botanical
      • 生き物  animal
        • 猫 cat
        • 犬 dog
      • 鉱物 mineral
      • 宇宙 space
    • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
    • 生活 life style
      • 食 food
      • ファッション fashion
    • ぬいぐるみ doll
    • 作家・キャラクター
      • ディック・ブルーナ
      • Joan Walsh Anglund
      • スヌーピー
      • ディズニー
      • 茂田井武
    • JulyBooksオリジナルグッズ
    • いぬといしフェア
      • いぬ
      • いし
    • 雑貨
  • CONTACT
  • HOME
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 吉沢章 創作おりがみ集 やさしいおりがみ

    ¥1,500

    SOLD OUT

    創作折り紙の第一人者であり、折り紙という文化を世界に広めることに尽力した吉沢章による「創作おりがみ集」。 本書は「やさしいおりがみ」というタイトル通り、いぬやチューリップ、きんぎょなど、子どもでも作れるようなシンプルでかわいらしい折り紙ばかりが紹介されています。 そんなふうに「易しい」のはもちろん、どの作品もほのぼのとしていて作る人の手を感じられるような「優しい」ものばかり。 紙の組み合わせや写真の構図のセンスなど、デザイン性も高い一冊です。 1974年 鎌倉書房 ハードカバー・ジャケット 全24ページ 約26×18.4×0.9cm 状態:良/経年感 

  • ORIGAMI MUSEUMⅠ Akira Yoshizawa

    ¥1,200

    創作折り紙の第一人者であり、折り紙という文化を世界に広めることに尽力した吉沢章による動物おりがみ集のペーパーバック。 かえるやせみや鳥など比較的ポピュラーなものから、やどかり、ふくろう、ゴリラやパンダなど、できたら自慢できそうな面白い立体作品まで、38の創作動物折り紙が紹介されています。 写真はモノクロですが、図版の折り紙が黄緑色に塗られているのもわかりやすくグッドデザイン。 1987年 鎌倉書房 ソフトカバー・ペーパーバック テキスト・英語 全78ページ 約29×21.4×0.7cm 状態:良/経年感 

  • 白夜の旅  東山 魁夷

    ¥2,200

    SOLD OUT

    昭和を代表する日本画家の一人、東山 魁夷の1962年の北欧旅行記。 デンマーク・スウェーデン・ノルウェー・フィンランドの旅を、挿絵とともに記しています。 ところどころにモチーフとして使われているのはたんぽぽの綿毛です。 昭和38年(46年6刷) 新潮社 ハードカバー・函 全210ページ 約20.3 x 13.7 cm 状態:良 

  • GI #6 アメリカの住宅2 House in U.S.A

    ¥2,200

    世界の住宅とインテリア・デザインの名作シリーズ「グローバル・インテリア」の第6巻目。 1974年 A.D.A. EDITA Tokyo ソフトカバー テキスト:日本語 全159ページ 約27.9×22.3×1.8cm 状態:良/経年感 背表紙下部に剥れあり ※重さがあるためゆうパックでの発送になります。

  • The Collection's Encyclopedia of FIESTA

    ¥3,000

    「FIESTA」は1936年にアメリカで生まれた食器ブランドで、今では全米最大の陶器メーカーとまで言われ、家庭やダイナーやレストランなどで広く使われています。 (アメリカ映画やドラマでもよく見ることができるそう。) アンディ・ウォーホルがコレクションし日常的に使っていたことでも有名です。 本書はそのFIESTAのコレクターブック。 1000点を超える色鮮やかなアイテムのカラー写真と説明文が掲載されています。 コレクターはもちろん、陶器や食器が好きな方なら誰しもが、ページに並ぶFIESTAのロングライフデザインに目を見張るでしょう。 1992年に出版されたもののアップデート版で、1994年のSeventh Edition。 1994年 collector books ハードカバー テキスト:英語 全189ページ 約28.5×22×1.6cm 状態:良 背表紙ヤケ

  • volent pigeons volent Marie Morel & Mila Boutan

    ¥2,500

    SOLD OUT

    「飛ぶ ハトが飛ぶ」というタイトルの詩の絵本。 ハトの姿と空のような青。 灰色や黒や光のような黄色もところどころに出てきて、読者の想像力をかきたてます。 イラスト作品にコラージュが加えられたグラフィカルな絵本で、感性豊かな大人の方におすすめしたい一冊です。 詩と絵 Marie Morel(マリー・モレル) コラージュ Mila Boutan(マリー・ブルタン) 1975年 grasset gjenesse ハードカバー テキスト:フランス語 全36ページ 約23×23×0.9cm 状態:経年感 ところどころ経年シミ 一ヶ所セロテープ跡(写真参照)    見返しに海外の値段がかかれています(写真参照)

  • Un château pour angélo Annette Tison Atlus Taylor

    ¥2,000

    『おばけのバーバパパ』の作者アネット・チゾンとタラス・テーラー夫妻による遊び心のつまったおしゃれな仕掛け絵本。 愛犬のアンジェロのために、古くなった犬小屋を建てなおす計画をジェロームは立てています。いったいどんなお家がアンジェロにとって住みやすいのでしょうか? ところどころに挟まれるフィルムのページをめくると船やビル、お城や木の幹など、建物の中が見える作りになっています。 1973年 Editions la Farandole ハードカバー テキスト:フランス語 全36ページ 約27.4×21.3×0.7cm 状態:経年感 経年シミ フィルムページヨレ(写真参照) 

  • EXTRAORDINARY LITTLE DOG 原田治

    ¥8,800

    イラストレーターの原田治が1981年に初めて出した作品集。 PARCO出版から刊行されていた”PARCO VIEW”の13冊目。 『an・an』創刊とともに1970年にデビューしてから約10年間の仕事が収められています。 雑誌のイラストレーションや本の装丁、ポスターやキャラクター、そしてみんなが夢中になった(昔も今も!)かわいいOSAMU GOODSまで、多彩な作品や原田治の対談、原田治ファンのギャルたちによる座談会まで。ポップな原田治の世界がつまった1冊です。 1981年初版 PARCO出版 ソフトカバー・ジャケット 全112ページ 約29.7×21.2×1cm 状態:良/経年感少々 表紙カバーうっすら折れあと(写真参照) 帯破れ(写真参照)

  • This Fabulous Century 1950-1960

    ¥2,000

    TIME-LIFEから出版された「The Fabilous Century」(”この素晴らしい世紀”)。 1870-1900、1900-1910、1910-1920、1920-1930、1930-1940、1940-1950、1950-1960、1960-1970 の全8巻。 それぞれの世代の流行や文化、政治や経済やニュースがカテゴリーごとに紹介されています。 ページデザインや表紙のファブリックもその世代ごとの雰囲気があり、細かいところまで楽しめます。 ボリュームもあって存在感たっぷり。 本書は1950年代のもの。 ほぼ白黒写真ですが、カラー写真もちらほら出てくる頃でしょうか。 1970年 TIME-LIFE BOOKS ハードカバー・布装 全288ページ 約29×24.1×2.3㎝ 状態:経年感 背表紙上部1㎝程の欠け 表紙にうっすら経年シミ ※こちらの商品はゆうパックでの配送となります。 *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • This Fabulous Century 1960-1970

    ¥2,200

    SOLD OUT

    TIME-LIFEから出版された「The Fabilous Century」(”この素晴らしい世紀”)。 1870-1900、1900-1910、1910-1920、1920-1930、1930-1940、1940-1950、1950-1960、1960-1970 の全8巻。 それぞれの世代の流行や文化、政治や経済やニュースがカテゴリーごとに紹介されています。 ページデザインや表紙のファブリックもその世代ごとの雰囲気があり、細かいところまで楽しめます。 ボリュームもあって存在感たっぷり。 本書は1960年代のもの。 カラー写真も普及しはじめ、サイケデリックなページも。 1970年 TIME-LIFE BOOKS ハードカバー・布装 全288ページ 約29×24.1×2.3㎝ 状態:良 背表紙上部少々欠け

  • This Fabulous Century 1940-1950

    ¥2,000

    TIME-LIFEから出版された「The Fabilous Century」(”この素晴らしい世紀”)。 1870-1900、1900-1910、1910-1920、1920-1930、1930-1940、1940-1950、1950-1960、1960-1970 の全8巻。 それぞれの世代の流行や文化、政治や経済やニュースがカテゴリーごとに紹介されています。 ページデザインや表紙のファブリックもその世代ごとの雰囲気があり、細かいところまで楽しめます。 ボリュームもあって存在感たっぷり。 本書は1940年代のもの。 1970年 TIME-LIFE BOOKS ハードカバー・布装 全288ページ 約29×24.1×2.3㎝ 状態:良/経年感  ※こちらの商品はゆうパックでの配送となります。

  • ロバート・クラムBEST 柳下 毅一郎編・訳

    ¥8,800

    2002年 河出書房新社 ソフトカバー・ジャケット 全135ページ 約29.7×21×1.3cm 状態:良

  • American Patchwork Quilts Lenice Ingram Bacon

    ¥2,000

    1980年 Bonanza ハードカバー・ジャケット テキスト:英語 全ページ 約28.2×22×1.9cm 状態:良/経年感 カバー上部ヨレ・背表紙上部少破れ 見返し経年シミ 見返しに値札はがしあと *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • 人形劇あそび

    ¥1,320

    日本では数少ない人形劇団のなかで、もっとも有名で長い歴史を誇る人形劇団プーク。 その代表を務め舞台やテレビ海外でも活躍したていた星野毅が書いた「子どものために実際に役立つ人形劇の入門書」。 紙を使って人形をつくるところから演出や演技・音響・舞台美術まで、子どもたちと一緒に楽しく「良い人形劇」をつくる方法が細かく紹介されています。 写真やイラスト、図版も多く、楽しみながら人形劇の奥深さが学べる一冊です。 1981年 一声社 ハードカバー 全88ページ 約21.8 x 17.8 x 1.4 cm 状態:良 経年感 背表紙少々ヤケ

  • Roliga handarbeten GERTRUD INGERS

    ¥2,800

    SOLD OUT

    直訳すると『楽しい針仕事』というタイトルの、スウェーデンの伝統的な織物や刺しゅう、クロスステッチなどさまざまな作品が収められています。 色の組み合わせが楽しいカラーページも良いですが、モノクロページの編み目の陰影が美しくうっとりします。 1967年 ICAforlaget ハードカバー テキスト:スウェーデン語 全109ページ 約20.5×15.3×1cm 状態:良/経年感 カバー端スレヨレ

  • Creative Needlepoint Borders Maggie Wall

    ¥2,000

    1977年にニューヨークの出版社から刊行されたニードルポイントの本。 デザインやステッチの提案や、さまざまな技法の説明が実際の作品とともに収録されています。 1977年 SCRIBNERS ハードカバー・ジャケット テキスト:英語 全108ページ 約28×21.5×1.6cm 状態:経年感 ヤケ 小口上部経年シミ 表紙カバー破れあり(写真参照) *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • ANTIQUE LCOMOTIVES COLORING BOOK

    ¥1,500

    1976年にニューヨークの出版社から出された機関車のCOLORING BOOK。 イラストはスウェーデンのイラストレーターの会社Tre Tryckare Companyによるもので、 精密ながらクラシカルでどこかあたたかみのある機関車の良さがていねいに描かれています。 1976年 DOVER PUBLICATIONS ソフトカバー・ペーパーバック テキスト:英語 全55ページ 約27.8×20.8×0.5cm 状態:経年感はあるもののどのページも色付けはされておらずキレイなままです。 *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

  • 建築を愛しなさい ジオ・ポンティ

    ¥3,000

    美術出版社の美術選書より 1962年初版 美術出版社 ソフトカバー 全386ページ 約20.5×14.8×2.1cm 状態:経年感 表紙端少々ヨレ ひび割れのようなものあり(写真参照)小口ヤケ

  • ナンセンスの機械 ブルーノ・ムナーリ

    ¥7,500

    窪田富男訳 帯なし 1979年初版 筑摩書房 ハードカバー・帯欠 全73ページ 約23.8×17×1cm 状態:経年感 ヤケ 小口少々経年汚れ

  • きりのなかのサーカス ブルーノ・ムナーリ

    ¥4,800

    2009年 フレーベル館 ハードカバー・ジャケット 全52ページ 約21.7×21.7×1cm 状態:良/経年感 表紙スレ・端ヨレ

  • Cappuccetto Rosso Verde Giallo Blue Bianco  Bruno Munari

    ¥8,800

    ブルーノ・ムナーリが送る「あかずきんちゃん みどりずきんちゃん きいろずきんちゃん あおずきんちゃん しろずきんちゃん」。 「あかずきんちゃん」はご存じグリム童話(文章のみ)。みどりずきんちゃんはかえるとともに森のおつかいに、きいろずきんちゃんは小鳥と一緒に大都会を、あおずきんちゃんは海をわたっておばあさんの島へ(このお話はEnrica Agostinelliが担当)、そして最後にあっとおどろくしろずきんちゃん! さすがはムナーリ、発想の転換が素晴らしく、面白味溢れる一冊です。 1997年 Einaudi Ragazzi ハードカバー・ジャケット テキスト:イタリア語 全125ページ 約23.8×15.5×1.5cm 状態:良

  • チャペック兄弟とチェコ・アヴァンギャルド

    ¥5,500

    2002年から2003年にかけて巡回していた同タイトルの展覧会図録。 第1部では、チェコの作家カレル・チャペックと、カレルの兄であり画家であったヨゼフ・チャペックの作品や写真を紹介。 第2部では20世紀初頭の「チェコ・アヴァンギャルド」運動の中心人物カレル・タイゲをはじめとする芸術家たちの手掛けた装丁本を多数収録。 2002年 I.D.F ハードカバー 全285ページ 約21.6×17.7×2.9cm 状態:少し弾力のあるハードカバーでシワがあります 表紙と小口にうっすら経年ヤケあり ※こちらの商品はゆうパックでの配送となります。

  • H.I.G.H TOUCH The New Materialism in Design

    ¥3,300

    Robert Janjigian 1987年 Columbus Books ハードカバー・ジャケット テキスト・英語 全118ページ 約26.2×26.2×21.6cm 状態:良 表紙ジャケット少々ヨレ *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから次の水曜日の発送になります。

  • THE WORLD OF AMISH QUILTS Rachel and Kenneth Pellman

    ¥2,200

    SOLD OUT

    1984年 Good Books ソフトカバー テキスト・英語 全128ページ 約28×21.5×c0.6m 状態:良/経年感 表紙スレ・ヨレ ページ読みジワ少々 *こちらの商品は在庫が三軒茶屋のTROPEにある為、お申し込みをいただいてから発送まで数日かかることがあります。

CATEGORY
  • 絵本 picture book
    • 外国語の絵本
    • 日本語の絵本
    • 東欧・中欧・ロシアの絵本
    • 図録
    • 児童文学
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 世界を旅する travel the world
    • 旅行記
    • 民族学・民俗学
    • 山の本
  • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
  • 自然 nature
    • 植物 botanical
    • 生き物  animal
      • 猫 cat
      • 犬 dog
    • 鉱物 mineral
    • 宇宙 space
  • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
  • 生活 life style
    • 食 food
    • ファッション fashion
  • ぬいぐるみ doll
  • 作家・キャラクター
    • ディック・ブルーナ
    • Joan Walsh Anglund
    • スヌーピー
    • ディズニー
    • 茂田井武
  • JulyBooksオリジナルグッズ
  • いぬといしフェア
    • いぬ
    • いし
  • 雑貨
BLOG
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© JulyBooks/七月書房

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 絵本 picture book
    • 外国語の絵本
    • 日本語の絵本
    • 東欧・中欧・ロシアの絵本
    • 図録
    • 児童文学
  • 芸術/デザイン/建築/写真 visual book
  • 世界を旅する travel the world
    • 旅行記
    • 民族学・民俗学
    • 山の本
  • 小説/エッセイ/詩/本の本 reading book
  • 自然 nature
    • 植物 botanical
    • 生き物  animal
      • 猫 cat
      • 犬 dog
    • 鉱物 mineral
    • 宇宙 space
  • かわいい/ロマンティック fancy & romantic
  • 生活 life style
    • 食 food
    • ファッション fashion
  • ぬいぐるみ doll
  • 作家・キャラクター
    • ディック・ブルーナ
    • Joan Walsh Anglund
    • スヌーピー
    • ディズニー
    • 茂田井武
  • JulyBooksオリジナルグッズ
  • いぬといしフェア
    • いぬ
    • いし
  • 雑貨